12月に入ってもまだ見頃!六義園で今度こそ本当に今年最後の紅葉狩りを楽しむ
先日清澄庭園を散歩しながら、今年の紅葉はこれで見納め!みたいなことを書きましたが、江東区周辺はどうやら都内でも紅葉が早いほうだったらしく、あれから一週間経ってもまだまだSNSのタイムラインには、都内で撮った見事な紅葉の… 続きを読む »
先日清澄庭園を散歩しながら、今年の紅葉はこれで見納め!みたいなことを書きましたが、江東区周辺はどうやら都内でも紅葉が早いほうだったらしく、あれから一週間経ってもまだまだSNSのタイムラインには、都内で撮った見事な紅葉の… 続きを読む »
いつになく寒い11月となった東京地方では、雪が降ったりしてもうすっかり冬の雰囲気。春の桜の時期も感じるのですが、都内は結構草木が多くて、街角を歩いているだけでも紅葉をそれなりに楽しむことが出来ます。先月上旬には夏日だっ… 続きを読む »
昨日11月25日はEOS M5の発売日です。発表から1ヵ月半が過ぎていますが、いよいよ市場に出回って、たくさんのレビューや作例が出てくるものと思われます。 さて、今回私がEOS M5とともにお借りしたレンズの中に、E… 続きを読む »
キヤノン独自のデュアルピクセルCMOSを搭載したEOS M5は、全画面の全画素が像面位相差AFセンサーとなっており、高速な合焦とともに秒間7コマの高速連写にも対応しています。しかもバッファ量もそこそこあって、EVFのブ… 続きを読む »
今年は変な気候続きで夏から一気に冬になってしまったかのような11月を迎えていますが、紅葉の季節も平年通りなのかなんだかよく分からない状態。もう少しすれば都内でも紅葉はそれなりに楽しめるはずですが、やはりどこか山の方に出… 続きを読む »
毎月29日は肉の日です。焼肉の日を神戸で祝ったのはもう2ヶ月も前のこと。9月の肉の日はちょっとお休みしてしまって、2ヶ月ぶりの肉の日宴会です。今回はなんと友人宅で焼肉ホームパーティ!しかも七厘を使った本格炭火焼です。 … 続きを読む »
旧古河庭園で秋のバラフェスティバルが行われているというニュースを聞いたのは2週間ほど前のこと。たしか今年の5月にも旧古河庭園へバラを撮りに行ったよなぁ、と思い出したのですが、そこでバラって春だけじゃなくて秋にも咲くもの… 続きを読む »
10月9日の日曜日。いよいよ日本GPの決勝です。この時期は例年秋晴れが広がるはずでしたが、今年は秋雨が長引いて、このグランプリ・ウィークエンドもどうにもスッキリしない天気となってしまいました。いろいろな理由でF1の人気… 続きを読む »
10月8日土曜日の朝は天気予報通り雨から始まりました。雨の鈴鹿サーキットは慣れていますが、やはり少しテンションが下がります。降るなら昨年の金曜日のように、派手な水しぶきが上がるくらい降ってくれた方が、撮影目的としてはモ… 続きを読む »
10月7日金曜日はいよいよF1の走行が始まります。午前中にフリー走行1回目が、午後にはフリー走行2回目が予定されています。フリー走行とはその名のとおり、各チーム、各マシンが自由に走れる練習およびセットアップのための走行… 続きを読む »