菅原道真公を祀る東の宰府こと亀戸天神の梅はまだ3分咲きだった
寒い冬から春に向かって空気が変わりつつあるこの時期は、亀戸天神で梅まつりが開催されています。と言っても特別な催しがあるわけでもなく、いくつかの屋台が出ているだけで、境内に植えられた約300本の梅が、ただひっそりと花を咲… 続きを読む »
寒い冬から春に向かって空気が変わりつつあるこの時期は、亀戸天神で梅まつりが開催されています。と言っても特別な催しがあるわけでもなく、いくつかの屋台が出ているだけで、境内に植えられた約300本の梅が、ただひっそりと花を咲… 続きを読む »
2月に入り冬も折り返し点を過ぎたわけですが、今シーズンの初滑りに行ってきました。泊まりではなくて日帰りですので、そんなに遠くへは行けません。ということで、目的地は長野県の白樺湖近く、私にとっては毎度おなじみのブランシュ… 続きを読む »
快晴の青空に誘われて成田空港へ出かけてきました。と言っても昼過ぎまでグズグズしていたので、車をのんびり走らせて成田に着いたのは午後3時ごろ。でも良いのです。今回の狙いは一昨年に挑戦して今ひとつだった「日没前後に夕日に照… 続きを読む »
1月も中旬を過ぎて真冬も本番。北国では大雪が降り、東京でも連日気温が10℃届かない日が続いています。綺麗な青空は広がっているものの、木々の葉は落ちて緑や草花の彩りは乏しい季節。雪でも降ればなぁ… と、写真を… 続きを読む »
PENTAX LXを衝動買いした翌日、さっそくLXにフィルムを詰めて散歩に出かけてきました。雨が上がり急激に晴れ間が覗い… 続きを読む »
年越しはiMacに翻弄された上に風邪を引いてしまい、2016年最後の日の入りも、2017年初日の出も見に行かず、毎年友人達と楽しんでい… 続きを読む »
先日厚木基地へ出かけてきたばかりですが、やっぱり旅客機を撮りたい… 続きを読む »
何のこっちゃ?というタイトルになってしまいましたが… クリスマスイブイブの23日に、友人宅で毎年恒例のクリスマスパーティー(と言う名の家飲み会)が開かれたので行ってきました。あまりにプライベートなこと過ぎて… 続きを読む »
今年はレンズとカメラにお金を使いすぎたので、年が明けてCP+あたりで、来年発売される予定のDFA単焦点レンズに関する情報がもう少し明確になるまで、じっと大人しくしていようと思っていたのに、そういうときに限って予想もしな… 続きを読む »
空気が澄んできて晴れた日の青空が綺麗になってきた初冬は、飛行機を撮るには絶好の季節です。1ヶ月くらい前から、久しぶりに飛行機の写真でも撮りたいな、とずっと思っていて、しばらく行ってない羽田空港にでもしようかと考えていた… 続きを読む »