北海道の山々に思いを馳せて読んだ対照的な二冊 ほか最近読んだ本
久々の読書感想エントリーです。ここ1年以上書いていませんでしたが、その間も本はずっと読んでいました。最近は時代小説以外も読むようにしていたのですが、久々にちょっと記録をつけておきたいな、と思える本に何冊か巡り会ったので… 続きを読む »
久々の読書感想エントリーです。ここ1年以上書いていませんでしたが、その間も本はずっと読んでいました。最近は時代小説以外も読むようにしていたのですが、久々にちょっと記録をつけておきたいな、と思える本に何冊か巡り会ったので… 続きを読む »
浅草で粋にさっぱりとした「どぜう鍋」を食べた翌日、やっぱり夏バテ防止には焼肉でスタミナをつけなくては!ということで、こってり脂とタンパク質たっぷりな焼肉を食べに行ってきました。目指すはその名も夏バテ防止にぴったりな「ス… 続きを読む »
東京の名物と言えば色々ありますが、江戸の昔から続く下町の味覚として欠かせないのが「どぜう鍋」です。東京三大どぜう店の一角を占めていた江東区は高橋の「伊せ喜」が廃業してからずいぶん経ちますし、今となっては食べられるお店も… 続きを読む »
タイトルの通りなのですが、まだ買ったばかりでピカピカの新車気分が抜けていないPEUGEOT 308SWが、気がついてみたらもうすぐ納車一年を迎えます。登録日は昨年6月のニクの日(=29日)で、納車は7月1日でした。 … 続きを読む »
この記事は私個人の備忘録です。また希に「はてなブログ」でブログを書いてる方に有用な情報があるかも知れませんが、通常読んでいただいてる皆さん、たまたま検索で流れ着いてきた方には、ほぼ役立つ情報はありませんのでご了承くださ… 続きを読む »
先週末に「東のあじさい寺」こと松戸の本土寺まで行って̄… 続きを読む »
今週に入って関東地方もようやく梅雨入りしました。春も初夏も早めにやってきたわりに、梅雨前線は平年よりも少し早かっただけのようです。しかし紫陽花はそんな梅雨本番の訪れを待たずに、5月末からあちこちで開花が進んでいるという… 続きを読む »
東京では連日暑い日が続いています。これまでは湿度が低く乾いた空気で気温が高いなりにそれでも過ごしやすかったのが、5月下旬からは次第に湿気を感じるようになり蒸し暑くなってきました。季節の進み方が早い今年の春ですが、梅雨入… 続きを読む »
先日暇つぶしにネット徘徊していたときに「My PEUGEOT」なるスマートフォン用のアプリがあることを偶然発見しました。どうやら一年以上前にはすでに初期バージョンがリリースされており、日本語対応して日本のアプリストアか… 続きを読む »
昨日29日は毎月恒例の肉の日です! 昨年来肉の日は小岩にあるイタリアンレストラン「ビリエット」でお祝いすることに決めています。毎月シェフが手の込んだ肉料理を考え出してくれているのですが、今月は昨年の真夏7月以来約10ヶ… 続きを読む »