上野精養軒
梅雨の間しばらく休止していたビアガーデン活動を再開しました。今回の目的地は上野公園の高台にある精養軒の屋上ビアガーデンです。ここに来るのは2年ぶり。今シーズン通算8回目のビアガーデンです。先週までは梅雨が戻ってきたかの… 続きを読む »
梅雨の間しばらく休止していたビアガーデン活動を再開しました。今回の目的地は上野公園の高台にある精養軒の屋上ビアガーデンです。ここに来るのは2年ぶり。今シーズン通算8回目のビアガーデンです。先週までは梅雨が戻ってきたかの… 続きを読む »
新小岩にはイイ飲み屋さんがいっぱいあります。良く通ってはいるものの、特にこれまでに紹介してこなかったお店をまとめて三つほどここで取り上げておきます。特別なものはないけれど、なぜかまた行きたくなるような落ち着くお店ばかり… 続きを読む »
今シーズン7回目のビアガーデンは、先週訪れたばかりの松屋浅草でやっているアサヒビアガーデンに再びやってきました。今回はいつもの飲み仲間達と総勢7名のプチ団体様。集合は開店と同時の午後5時。まだ明るい空の下、美味しいビー… 続きを読む »
今年6回目のビアガーデンです。今回の目的地は松屋浅草。6月10日にオープンしたばかりのアサヒビアガーデンです。古い松屋の建物の屋上にあるビアガーデンは、とてもレトロな昭和の雰囲気。でもなぜか南国風に飾り付けされていたり… 続きを読む »
まだ5月なのにもうオクトーバーフェストかよ!という突っ込みはさておき、水曜日の夕方に日比谷公園へビールを飲みに行ってきました。このイベント、先週の金曜日に始まり、今週土曜日日曜日が最終日なのですが、この日(水曜日)を逃… 続きを読む »
今シーズン4回目のビアガーデンは九段会館に行ってきました。場所は皇居の北、北の丸公園のお堀沿いにありあます。武道館もほど近く周辺は決して飲み屋街ではありません。石造りの古風な建物が醸し出す高級な雰囲気にちょっと怯みつつ… 続きを読む »
今シーズン3回目のビアガーデンへ行ってきました。最近ぐずぐずした天気が続いていましたが、久々にすっきりと晴れ渡って暑くなった土曜日。絶好のビアガーデン日和です。ということで、今回は東京ドームシティにある、風と緑のビアガ… 続きを読む »
今年2回目のビアガーデンに繰り出してきました。連休に入ってからようやく暖かくなり、いよいよ名実ともにビアガーデンのシーズンインです。6月は梅雨だし、7月から9月の暑い最中よりもむしろ、今頃の方が屋外でビールを飲むのには… 続きを読む »
春のこの時期は生しらすの季節です。むしろ4月下旬だと終わりかけの方かも。そんなこともあってか、いつもの飲み仲間が突然「生しらすが食べたい!」と言い出したので、我々には珍しく遠征してみることにしました。東京近郊で生しらす… 続きを読む »
今年もビアガーデンの季節がやってきました。年々早くなりつつあるシーズン開幕ですが、東京でもすでに先週末からちらほらとビアガーデンがオープンしています。今年の開幕の地は、有楽町の数寄屋橋交差点からほど近い、ニュートキヨー… 続きを読む »