F1日本GP2010 フリー走行1回目
昨年に引き続き、今年もF1日本GPを観戦しに鈴鹿サーキットまで行ってきました。写真を中心にその様子を金曜日の午前中に始まるフリー走行から日曜日午後の決勝まで、各セッションごとにエントリーしたいと思います。まずは金曜日午… 続きを読む »
昨年に引き続き、今年もF1日本GPを観戦しに鈴鹿サーキットまで行ってきました。写真を中心にその様子を金曜日の午前中に始まるフリー走行から日曜日午後の決勝まで、各セッションごとにエントリーしたいと思います。まずは金曜日午… 続きを読む »
先日手に入れたSIGMA APO120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSMと、先日戻ってきたばか0… 続きを読む »
昨年末に続き、またまた東京スカイツリーを見に行ってきました。と言っても、今となっては私の生活圏内ではたいて… 続きを読む »
隅田川の花火大会に続き、今年二回目の花火見物です。と言っても、今回は自宅に引きこもったままです。この東京湾… 続きを読む »
7月最後の土曜日と言えば、毎年恒例の隅田川花火大会です。昨年はお休みしたのですが、一昨年に続き今年も花火見物に行ってきました。それも隅田川沿岸が見渡せる高層ビルの上、空調の効い… 続きを読む »
HASSELBRAD 500C/Mで二度目の撮影に挑戦しました。前回の反省点は日和って感度の高いフィルムを入れてしまったこと。格別暗いところで撮るつもりはなかったのに。今回はISO100のフ… 続きを読む »
手持ちのレンズの中でPENTAX MZ-Sで使えるのはFA31mmF1.8ALしかないのですが、APS-Cなデジタル一眼レフ専用のDAレンズをフルサイズ(フィルム)で使うとどうなるのだろう?とふと疑問に思い、試してみる… 続きを読む »
先日手に入れたPENTAX MZ-Sで早速写真を撮ってみました。とにかく何かを撮ってみたくて、焼き肉食べに行くときに持っ… 続きを読む »
上野公園に隣接する不忍池では蓮の花が最盛期を迎えつつあります。昨年もこの時期に遊びに来たのですが、午後だったこともあって蓮の花は閉じていました。それでも写真を撮ってると、見ず知らずのおばちゃんに「あら、蓮の花撮るなら朝… 続きを読む »
レギュラーの塗装とは違う特別な塗装を施した旅客機は、今も昔もいろいろありますが、その中で登場以来一番気になっていたのがANAのモヒカンジ̊… 続きを読む »