年別アーカイブ: 2014年

ファイナルラップ直前に突如打ち切られた前代未聞の時短レース:F1 2014 第4戦 中国GP

投稿者: | 2014年4月22日

 シーズン開幕フライアウェイ連戦の最後を飾るのは中国GP。例年通り上海で開催されました。盛り上がってるのか盛り上がってないのかイマイチ分からないレースですが、終盤のアジア連戦から外されつつも、今回でもう11回目。特徴的な… 続きを読む »

カテゴリー: F1

PENTAX Q7をリコーイメージングスクエアへ里帰りさせる

投稿者: | 2014年4月20日

 リコーイメージングのサービス窓口は新宿センタービルの地下にありますが、ここはペンタックス時代からあった修理受付窓口で、東京近郊のペンタックスユーザーにはおなじみ、とも言っても良いかと思います。現在はもちろんリコーブラン… 続きを読む »

再びKindleアプリの使い心地を検証する:鼠、危地に立つ/赤川次郎

投稿者: | 2014年4月16日

 今年のお正月に手に入れたiPad AirにはKindleアプリを入れて、遅ればせながら電子書籍デビューをしてみたわけですが、長年慣れ親しんだ文庫本から移行するのはなかなか億劫で、無料で配布されていたいくつかの短編小説で… 続きを読む »

Qマウントならではの超小型広角ズーム 08 WIDE ZOOM

投稿者: | 2014年4月14日

 で、発売以来4ヶ月、いつかは買わねばと思っていたものの、今月から消費税も上がってしまったことですし、買い物するにはあまり良い時期ではないですが、思ったほどお値段は変動はないようです。いつも通りウジウジと何となく値段チェ… 続きを読む »

見所はチームメイト対決:F1 2014 第3戦 バーレーンGP

投稿者: | 2014年4月10日

 中東バーレーンで行われた今年の第3戦は、なぜかナイトレースとなってしまいました。シンガポールのナイトレースは有名ですし、アブダビの日没を挟んだトワイライトレースも独特の風景で人気があります。三番煎じと言うわけではないで… 続きを読む »

カテゴリー: F1