PENTAX Q7をリコーイメージングスクエアへ里帰りさせる

投稿者: | 2014年4月20日

 リコーイメージングのサービス窓口は新宿センタービルの地下にありますが、ここはペンタックス時代からあった修理受付窓口で、東京近郊のペンタックスユーザーにはおなじみ、とも言っても良いかと思います。現在はもちろんリコーブランド製品のサービス窓口も兼ねています。修理受付だけでなく製品に触れることもできますし、写真展も常に開催されていて、ペンタックスあるいはリコーブランドのカメラのユーザーなら1時間くらいは遊べる空間です。

IMGP3075.jpg
 ちょっと用事ができたので、PENTAX Q7を持ってリコーイメージングスクエア新宿へ出かけてきました。

Q7故障

 というのは、どうもQ7の調子が悪いから。先日08 WIDE ZOOMを手に入れて、いろいろ写真を撮って遊んでいたところなのに。

K3PS3787.jpg
 症状は電池を抜くと日付と時間がリセットされてしまうというもの。写真を撮ることには問題はありません。また、日付以外の他の設定はすべて覚えています。なので初期化されてしまうわけではありません。しかしこれ、地味に不便なんですよね。PENTAXQ7は電池容量が小さいので、結構頻繁に電池交換しますし。

 このトラブルに気づいたのは今週になってから。08 WIDE ZOOMを使うために先週末にファームウェアをV1.01にアップデートし、その後08 WIDE ZOOMを付けて色々撮っていたところ、何度かハングアップみたいな現象が見られました。そのたびに電源を入れ直すと日付がクリアされていました。

 その後特に問題なかったので、ハングアップはたまたまだろうと思っていたのですが、さらにその後、結局電池を一瞬でも抜くと日付がクリアされることに気づきました。これは明らかに時計保持用の電池まわりに問題が生じているはず。古いカメラならいざ知らず、まだ発売されてから1年も経ってない新品同様品なのに。

 ということで、新宿に出向いてサービス窓口で見てもらったわけですが、突然直るようなこともなく安定して現象再現。そのまま預かりとなりました。もちろん保証期間内なので無料です。電池だけ交換されるのか、基盤ごと入れ替えになるのかは分かりません。何とかゴールデンウィーク本番前には戻ってきそうです。

IMG_0082.jpg
 せっかくなので展示品や写真展を見物してきました。つい先日発表されたばかりの645Zもガラスケースの中に鎮座していました。なお、カメラ量販店などでもなかなかデモ機が用意されていない645Dも、ここへ来れば誰でも触ることができます。645Zも発売されるとデモ機が用意されると思われます。どんな感じなんでしょうね。到底手が出る製品ではないですが、興味はあります。

新宿散歩

 せっかく新宿まで来たので散歩してきました。リコーイメージングスクエアは西口の高層ビル街にあるので、その辺をちょっとだけ。

IMGP3066.jpg
PENTAX Q7, 08 WIDE ZOOM, 1/640sec, F4.5, ISO200, AWB, ハイコントラスト
 ワイドズームと高層ビルの相性はなかなか良いですよね。修理に出す前にQ7で撮ってみましたが、やはり撮影機能には問題なさそうです。コクーンタワーは格好いいですね。でも、このビル、ローパスレスなカメラには厳しい模様をしています。極小ピッチのQ7でさえ偽色が出てる部分があります。K-3とかで撮ったらどうなるんだろう?

IMG_0081.jpg
 しかしQ7を手渡してしまった後、せっかく買ったばかりの08 WIDE ZOOMが楽しめないなんて… ということで初代Qマウント機、PENTAX Qを久々に引っ張り出してみました。センサーサイズがQ7より小さいので、08 WIDE ZOOMもフルサイズ換算で21mm~32.5mm相当と、やや大人しくなってしまいます。でも21mm相当の画角は普通にはない世界です。これでも十分楽しめるはず。

 あと、今回はもう1本Qマウントならではのレンズとして、06 TELEPHOTO ZOOMを持ってきました。この両極端の組み合わせはなかなか相性良いと思います。

IMGP0003.jpg
PENTAX Q, 08 WIDE ZOOM, 1/160sec, F4.5, ISO250, AWB, 鮮やか
 桜が終わり八重桜もそろそろ終わりを迎えていますが、街角には今度はツツジが目立つようになってきました。ツツジの植え込みってたくさんあるんですよね。街路が一年で一番派手になる時期じゃないかと思います。

IMGP0008.jpg
PENTAX Q, 08 WIDE ZOOM, 1/250sec, F4.5, ISO250, AWB, パートカラー
 Qと08の組み合わせはQ7と08の組み合わせよりもさらに難しい気がします。なのでデジタルフィルターに頼ってみることにします。しばらく使っていなかったせいで、思いがけずクイックダイヤルに登録されていたパートカラーフィルターが、ちょうど面白い感じに使えました。

都庁の展望台に上る

IMGP0014.jpg
PENTAX Q, 08 WIDE ZOOM, 1/250sec, F4.5, ISO250, AWB, パートカラー
 新宿西口界隈は結構緑が多いです。そろそろ新緑の季節ですね。スッキリ青空が広がっていたら良かったのですが、この日はどんよりとした曇り空でした。

IMGP0023.jpg
PENTAX Q, 08 WIDE ZOOM, 1/200sec, F4.5, ISO125, AWB, 鮮やか
 ぶらぶらしていると東京都庁にたどり着いたのですが、そこでふと思いついて展望台に上ってみることにしました。実は都庁に登るのは初めてです。北側と南側のどちらかを選ばないといけないのですが、南側に上ってみることにしました。ってことで、都庁45階からの眺めです。まずはお膝元の新宿西口高層ビル街を見下ろしてみます。大体のビルは都庁より低いようです。

IMGP0060.jpg
PENTAX Q, 08 WIDE ZOOM, 1/200sec, F4.5, ISO125, AWB, 鮮やか、ミニチュアフィルター
 こういうシーンではこれをやってみたくなりますよね。しかしイマイチな気がします。ボカしすぎなのか、絵として適切ではないのか?

IMGP0028.jpg
PENTAX Q, 06 TELEPHOTO ZOOM, 1/2000sec, F2.8, ISO125, AWB, 鮮やか
 望遠に付け替えてみました。南東方向の眺めると、代々木のdocomoビル、国立競技場、神宮球場、そして六本木ミッドタウンの横に東京タワー。その辺だけ日が出ているようです。その他多くの高層ビルが建ち並んでいます。

IMGP0025.jpg
PENTAX Q, 06 TELEPHOTO ZOOM, 1/640sec, F4.5, ISO125, AWB, 鮮やか
 もちろん東京スカイツリーもよく見えました。しかし天気が悪くて霞んでいて景色としては綺麗ではありません。

IMGP0038.jpg
PENTAX Q, 08 WIDE ZOOM, 1/400sec, F4.0, ISO125, AWB, ハイコントラスト
 なのでやはりこういう天気の日はフィルターでごまかしたくなります。右の大きな森は明治神宮です。こうしてみるとすごい広大で本格的な森ですね。

IMGP0049.jpg
PENTAX Q, 06 TELEPHOTO ZOOM, 1/160sec, F4.0, ISO125, AWB, 鮮やか
 都庁第2庁舎と首都高4号線新宿出入口。やっぱりこうやって望遠で切り取るのが好きです。

IMGP0058.jpg
PENTAX Q, 08 WIDE ZOOM, 1/125sec, F4.0, ISO125, AWB, 鮮やか
 西の方には富士山や奥多摩方面の山並みが見えるはずでしたが、この日は何も見えず。良く晴れた日の日没時間とか綺麗でしょうね。あとは夜景になってからもいいかも。夜何時までやってるのか分かりませんが。
 ということで、再び地上に降りてきました。あとは中古カメラ屋さんの店先を少し冷やかしてから帰りましょう。

 久しぶりに触ったPENTAX Qですが、マグネシウム合金製のボディの手触りはやはりQ7よりもずっと上質で良いです。ボタン類も押しやすいと思います。ただし、Q7に慣れてしまうと動作がいちいち遅く感じてテンポが狂います。とくに起動の遅さが一番気になります。Q7の中身がこのボディに収まっていれば良いのに、と思いました。Q7が戻ってくるまではQを代役で使おうと思います。手放さずに持ってて良かった(^^;

PENTAX Q7をリコーイメージングスクエアへ里帰りさせる」への2件のフィードバック

  1. 黄金な人

    あらま、こういうことって伝染するんでしょうか。
    うちのX20も昨日栗原送り(修理SC)となりました。
    ということで、うちでも不死身のGR復活です。

  2. hisway306

    おや、黄金な人さんのX20も不調ですか。伝染したんですね。同じくバックアップ機があって良かったです。

コメントは停止中です。