野沢温泉でパウダーからアイスバーンまで滑り尽くす:1日目
土日を利用して一泊で野沢温泉へ行ってきました。本当は一週間前、2月1日に行く予定だったのですが、インフルエンザにかかって寝込んでしまったために、一週間だけ延期して… 続きを読む »
土日を利用して一泊で野沢温泉へ行ってきました。本当は一週間前、2月1日に行く予定だったのですが、インフルエンザにかかって寝込んでしまったために、一週間だけ延期して… 続きを読む »
まもなくCP+ 2014が開幕ということで、カメラメーカー各社から新製品や開発品の発表が相次いでいます。色々興味のある製品はあるのですが、私の場合その中心はやはりPENTAXブランド製品ということになります。先週、リコ… 続きを読む »
PENTAX K-3の新しいファームウェアがリ&#… 続きを読む »
PENTAX K-3を手にしてから2ヶ月が経ちました。真冬という季節柄もあったり、年末年始で忙しかったりして、思ったほど使っていないのですが、K-7からK-5と渡り歩いてきた一ユーザーとしては、2ヶ月も使えば大体分かっ… 続きを読む »
私は音楽を聴くことは好きな方だと自分では思っているのですが、そのわりに面倒くさがりであまりライブに出かけていく方ではありません。しかしJAMIE CULLUMのライブだけは初めて行ったときの衝撃が忘れられず、来日すると… 続きを読む »
江戸幕府の開祖、徳川家康を祀った東照宮と言えば日光が有名ですが、実は全国に同じように徳川家康を祀った「東照宮」と名のつく神社はたくさんあります。それでも明治維新以降、1/10くらいまで数は減ってしまったそうですが。その… 続きを読む »
ややこしいタイトルを付けてしまいましたが、FUJIFILMのXシリーズにおいて初めてWi-Fi機能を搭載したX-M1に続き、上級機のX-E2、そしてこのXQ1とお借りしてWi-Fi機能を使ってみるうちに、ようやくその使… 続きを読む »
少し前のことになりますが、美味しい焼き鳥をまったり… 続きを読む »
昨年末に購入したPENTAX WG-3 GPSですが、年末年始に安比高原とアルツ磐梯に早速持って行き、ゲレンデへ実践投入してみました。カメラを買うと普段はとりあえず「買ったよ!」だけのエントリーをしてしまうのですが、こ… 続きを読む »
タイトルそのまんまなのですが、久々に動物園でも行ってみようと思い立ち、上野へ出かけてきました。動物園は被写体の宝庫です。何か写真撮りたいけどどこ行こうかな?…と迷ったら、動物園へ行けば写欲は満たされることが… 続きを読む »