伝統のWシリーズの血筋を持つアクションカメラ RICOH WG-M1発表

投稿者: | 2014年9月12日

 リコーイメージングから面白そうなカメラが発表されました。その名は「WG-M1」。ペンタックス時代のOptio Wシリーズから綿々と続く防水カメラシリーズに準じた名前がついています。  が、その姿は写真を見ての通り、防水… 続きを読む »

DA★300mmF4 + HDテレコンバーター1.4xでスーパームーンを撮る

投稿者: | 2014年9月10日

 すっかり旬の話題に出遅れていますが、私も昨夜の見事なスーパームーンを撮ってみました。味も素っ気もない超望遠で月だけのどアップ写真ですけど。ちょうどテスト的な意味を含めて、  日が暮れた直後は東京の都心からも、ちょうど東… 続きを読む »

焼肉の後はトラットリア サッサで美味しいイタリアンを食す

投稿者: | 2014年9月6日

 焼肉食い倒れ神戸の旅の最後は番外編です。二日間続いた(本当は三日間)焼肉宴会の翌日は日曜日。その昼間に「サッサの美味しいところを食べる会」という催しが行われました。神戸市営地下鉄海岸線の御崎公園駅から徒歩1分にあるこの… 続きを読む »

黒田官兵衛の足跡を追って播磨を巡る日帰りの旅

投稿者: | 2014年9月3日

 焼肉の日を祝うため神戸に週末旅行に出かけましたが、土曜日の日中は完全にフリーということで、姫路城を見物に行ってきました。姫路と言えば今年の大河ドラマ「軍師官兵衛」の舞台となっている地。昨年の「八重の桜」から惰性で見てい… 続きを読む »