今年も少し遅めの初詣は富岡八幡宮へ

投稿者: | 2016年1月4日

 今年のお正月はお天気も良くて暖かくて絶好の散歩日和でしたが、私は色々面倒くさくて引きこもってゴロゴロしていました。お正月休みも今日で終わりと言うことで、社会復帰へのリハビリも兼ねて散歩へ出かけてきました。本当は行きたいところがあったのですが、調べたら月曜日はお休みとのこと。ならば例年通り少し遅めの初詣へ行こうと思い立ち、自転車に乗って近所の富岡八幡宮へ出かけてきました。

K3II3754.jpg
 ついでに気になっていたところを巡ってきました。

富岡八幡宮

 まずはメインの目的地、富岡八幡宮。この地域では一番大きな神社と言うことで、三賀日は参拝客で相当に混雑しただろうと思われます。

K3II3747.jpg
 祭りのあと… かと思えばそんなことはありません。年明け4日目の今日もまだお正月モードです。たしか去年は10日頃に訪れて、それでもやっぱり正月状態だったので当然ですかね。

K3II3749.jpg
K3II3756.jpg
 祭りではないのですが、お祭りのように参道には屋台が並んでいます。

K3II3752.jpg
 そういえば、富岡八幡宮には伊能忠敬の像があるんですよね。全国測量の出発地点がここだったとか。

K3II3759.jpg
 この地域には江戸時代以来の歴史があるのですが、関東大震災と東京大空襲で古い建築物は全て焼けてしまい、オリジナルのまま残っているものはほとんどありません。それは富岡八幡宮の本殿も例外ではないのですが、たしかこの狛犬さんは江戸時代からずっと残っているものだったはず。階段脇の隅っこにひっそりと置かれているだけで、まったく目立たないのが可哀想なんですが。昔から場所は決まっているのかな?

K3II3760.jpg
 さて、参拝は待ち時間10分ほどで無事に済ませました。いつもは引かないおみくじをふと思い立って引いてみました。末吉のわりには結構良いことが書いてあります。おみくじの処置には諸説ありますが、内容が気に入ったのでそのまま持ち帰ってきました。

末社巡り

 富岡八幡宮境内には本殿の他に末社が沢山あります。有名なのは深川七福神の一つ大黒社や金比羅宮、冨士浅間社などが並ぶ一角ですが、こちらは七福神巡りの人たちで大混雑。お参りするには本殿より時間がかかりそうだったのでパスしてしまいました。

K3II3742.jpg
 反対側には古い弁天池と七渡神社などがありますが、こちらは訪れる人も少なく空いていました。

K3II3799.jpg
 ミニ伏見稲荷… と言うにはちょっと無理がありますが、赤い鳥居が10数本並んでいるのは永昌五社稲荷神社。

K3II3803.jpg
 そして七渡神社。歴史は非常に古く、富岡八幡宮が創建される以前からこの地にある地主神です。富岡さんに訪れたら是非こちらもお参りしましょう。

K3II3744.jpg
 七渡神社の鳥居近くにある針塚に建てられたこの三猿の石碑が気になるんですよね。相当に古いと思うのですが、検索しても謂われはわかりません。

深川不動堂

 さて、神様にお参りしたらやはり仏さまにもお参りしておきましょう。ということで、富岡八幡宮のとなりにある深川不動堂を目指します。

K3II3765.jpg
 こちらも相当にお祭り状態です。

K3II3770.jpg
 が、参道にたどり着いてみたらビックリ。参拝待ちの行列が延々と続いています。最後尾の看板を持ったお兄さんによると、1時間以上待つだろうとのこと。ダメだこりゃ。

K3II3773.jpg
 行列の様子を見ていると、スーツをビシッと着込んだ人が多く見られました。今日から営業始めてる会社も多いことでしょう。深川不動堂は成田山の別院ですが、商売繁盛にかんする信仰を集めてるのでしょうか。

K3II3778.jpg
 参拝は諦め、脇から境内に入りしばし散策。ちなみにこれが新しい深川不動の本堂。何度見てもすごい建物です。お寺は神社よりも前衛的な風潮がありますよね。

K3II3768.jpg
 ということで、深川不動の代わりに永代寺に参拝してきました。永代寺は深川不動よりも古くもともとこの地にあったお寺。いえ、現在に至る歴史は非常に複雑なようですが。

ノラ猫さん、

 さて、お参りを終えて向かった先はとある公園。ここには人なつっこいノラ猫さんが生息しています。

K3II3732.jpg
 いました。段ボール箱の中で眠りネコ。

K3II3740.jpg
 もう一匹はひなたぼっこ中。リラックスしすぎです。近づいてカメラ構えてもお構いなし。シャッター音で面倒くさそうにチラッと目を開けてこっちを睨むだけです。

K3II3810.jpg
 箱の中のネコさんは気がついたら体勢が左右入れ替わっていました。

K3II3814.jpg
 と思ったら、今度は三毛の方も寝返り打ってました。これ以外にも何頭かいるはずなのですが姿は見当たりませんでした。

 彼ら彼女らは「野良」というよりはほとんど餌付けされてると言った方が良いのかも。まぁ、公園内ですし周辺でトラブルがないならそれで良いのでしょう。

ブルーボトルコーヒー

 次に向かったのはコーヒー屋さん。昨年の開店時には話題となったブルーボトルコーヒーです。富岡八幡宮からはまっすぐ北へ。

K3II3820.jpg
 実は自宅からもかなり近いのですが、さすがに行列に並ぶのはどうかと思い、ほとぼりが冷めるのを待っていました。今日はお昼過ぎでしたが待ち時間は5分ほど。でもその後なぜか行列が少し伸びて30分待ちくらいになっていました。店内は半分が倉庫でコーヒー飲めるスペースは思ったより狭かったです。これじゃぁ開店当時に相当な待ち時間が出来たのも頷けます。

K3II3825.jpg
 メニューや仕組みをよく知らなかったのですが、とりあえずシングルオリジンの中から「エルサルバドル」を選んでみました。「とてもフルーティですよ」と言われたのですが、飲んでみたら酸っぱい! 強力な酸味。こういう種類なのか、炒り方挽き方淹れ方なのかわかりませんが。コーヒーの酸味はわりと好きな方なので良かったのですが、ちょっとこのカップ一杯飲み干すには酸っぱすぎかも。飲んだあと珍しく胸焼けしました(^^;

 ということで、なるほどこういうお店なのね、というのが体験できて良かったです。確かにこれまでになかったスタイルではあります。この界隈には他にもコーヒー屋さんが並んでいるので、今度また散歩がてら他のお店に行ってみたいと思います。

 ということで、今年初めてのお散歩は以上です。
K3II3828.jpg
 散歩と言いながら自転車に乗っていたわけですけど。なお愛車のPacific-18は実はここ半年くらい動かしていなかったのですが、復活させてみました。やっぱり自転車あると行動範囲が広がって便利ですね。

今年も少し遅めの初詣は富岡八幡宮へ」への6件のフィードバック

  1. kentaro-takano

    私も今日、富岡八幡宮と深川不動尊と永代寺の地元3社にお参りしてきました。
    今年もよろしくお願いします。

  2. hisway306

    id:kentaro-takano さん、やはりこの辺りではこの三社は外せないですね。こちらこそよろしくお願いします。

  3. mas382001

    清州白河周辺は、コーヒー好きには色々行きたいカフェがあるんですよね〜。自転車で行けるなんて羨ましいです。ブルーボトルはオープンすぐに行きましたが長蛇の列でかなり待たされました。あんなに大きいのに飲むスペースが狭くて。。表参道店は広く良かったです。本年もよろしくお願いします。

  4. hisway306

    id:mas382001 さん、
    住んでいる地域を羨ましがられるようになったのはごく最近のことで、なんだか慣れていません。いやいや、コーヒーよりも線香の臭いが漂う下町で… とつい否定してしまいます(^^;
    注意してみてると本当にコーヒー屋さんは沢山あって気になってきました。自転車で巡ってみたいと思います。
    こちらこそよろしくお願いいたします。

  5. sollon

    初めまして。いつも楽しく拝見させていただいてます。k-3ユーザーです。
    七渡神社の三猿の石碑ですが、三猿ならば庚申塔だろうと検索してみたところ
    添付URLのブログがヒットいたしましたのでご参考になればと投稿させていただきました。
    庚申塔につきましてはwikipediaあたりを
    ご参照いただければと思います。なかなか面白いものですよ。
    これからも更新楽しみにしております。

  6. hisway306

    sollonさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
    そうか、三猿は初期の庚申塔によく使われるモチーフなんですね。全く知りませんでした。針塚の横に置いてあるので、そっちに関係があるものとばかり思い込んでいました。
    リンク先も拝見しました。やはり見た目通り相当に古いもののようです。また改めて見に行きたいと思います。
    情報ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

コメントは停止中です。