お台場夕景

投稿者: | 2012年5月3日

 みんぽすさんからお借りした三脚、Vanguard Abeo 323AVを担いでお台場に写真を撮りに行ってきました。というのも、この三脚を借りた人向けに「三脚使い方講習会」なるものが開催されたため。三脚初心者としては是非行かなくては。幸いお台場は自宅から遠くありません。とはいえ、3kgもある三脚を持って行かなくてはならないと言うことで、車で出かけてきました。

IMGP6187.jpg
PENTAX K-5, DA18-135mm F3.5-5.6WR, F8.0 AUTO (5sec, ISO100, AWB, 18mm)

 お台場といっても広いわけですが、集合場所は台場駅。そこから海側へ出てアクアシティ脇の広場のようなところへ。自由の女神像とレインボーブリッジが一望できる場所。今回はここで夕景を撮ろう!というのがテーマです。

このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)


 講習会とはいえ、最初に三脚の機能、使い方の基本中の基本と製品についての大ざっぱな説明を受けたら、後はフリータイム。自由に写真を撮ってこい!となりました。うむ、とにかく使って写真を撮ってみるのが一番です。ということで、以下アクアシティ周辺をうろうろして撮影した写真です。

IMGP6078.jpg
PENTAX K-5, DA18-135mm F3.5-5.6WR, F8.0 AUTO (1/500sec, ISO160, AWB, 18mm)

 撮影開始は午後5時半頃。まだ日の入り前。ぶっちゃけこの明るさなら三脚は要りません。いや、もちろん使いましたけど。このくらいの時間は影がきつくて、かといって空も微妙な色で何を撮るにも難しいです。

IMGP6092.jpg
PENTAX K-5, DA70mm F2.4, F8.0 AUTO (1/80sec, ISO80, -0.7EV, AWB)

 日の入りは午後6時半ころ。この日は良く晴れて空気もそこそこ澄んでいたたので、地平線近くの雲(もしかして山?)に隠れていく太陽がよく見えました。アワアワしてレンズを迷っていたら、あっという間に太陽は半分くらい隠れてしまいました。ちなみに対岸は品川埠頭あたりと思われます。手前の島は「鳥の島」(昭和の初めに造られた防波堤)です。

IMGP6108.jpg
PENTAX K-5, DA18-135mm F3.5-5.6WR, F16 AUTO (1/6sec, ISO80, +0.7EV, AWB, 135mm)

 オレンジ色に染まった水面が綺麗だったのですが、妙な露出設定にしてしまいました。できる限り低速シャッター切って、フワッとした感じを想像したのですが、そこまで暗くなかったです。プラス補正してあるのも妙ですね。Lightroomでむしろアンダー側に調整してしまいました。

IMGP6135.jpg
PENTAX K-5, DA18-135mm F3.5-5.6WR, F8.0 AUTO (1.3sec, ISO100, +1.0EV, AWB, 135mm)

 自由の女神像の左手あたり。だいぶ良い感じに年季が入ってきています。これ、設置された当初は期間限定化と思っていたのですが、いつの間にか常設になってるんですね。今やお台場のシンボルの一つです。いいかどうかは別にして。

IMGP6159.jpg
PENTAX K-5, DA18-135mm F3.5-5.6WR, F8.0 AUTO (0.4sec, ISO100, AWB, 78mm)

 さて、東京タワーやレインボーブリッジにも灯りが灯りました。海上の屋形船も派手です。これからマジックアワー&夜景タイム。そろそろ三脚の威力が発揮される頃です。

IMGP6166.jpg
PENTAX K-5, DA18-135mm F3.5-5.6WR, F8.0 AUTO (0.8sec, ISO100, -0.7EV, AWB, 115mm)

 海の方ばかり見ていたのですが、ふと後ろを振り返るとこれまたお台場名物のフジテレビのビル。何度見ても変な建物です。やっぱりあの「球」を撮りたくなります。

IMGP6171.jpg
PENTAX K-5, DA18-135mm F3.5-5.6WR, F11 AUTO (4sec, ISO100, AWB, 68mm)

 お台場海浜公園の沿岸にはやたらに船が出ていました。水上バスの乗り場もあるので、そこに出入りする船もひっきりなしにやって来ます。対岸にはタワーマンション、レインボーブリッジへと続く高架道路の向こうには東京スカイツリーの姿も見えました。

IMGP6186.jpg
PENTAX K-5, DA18-135mm F3.5-5.6WR, F8.0 AUTO (3sec, ISO100, AWB, 68mm)

 ということで、自由の女神像もライトアップが始まりました。

IMGP6180.jpg
PENTAX K-5, DA18-135mm F3.5-5.6WR, F11 AUTO (5sec, ISO100, AWB, 18mm)

 これは失敗作。トップに貼ったような写真を撮ろうと思ってたのですが、チルト方向のロックを締め忘れて、露光中にカメラがゆっくりと動いてしまいました。ゆっくりと一定速度で動くので、こんなに綺麗にまっすぐな軌跡を描きます(A^^;

IMGP6192.jpg
PENTAX K-5, DA18-135mm F3.5-5.6WR, F8.0 AUTO (4sec, ISO100, AWB, 68mm)

 辺りはだいぶ暗くなってきました。お台場からの定番とも言える景色です。ホワイトバランスがよく分かりませんが、レインボーブリッジを基準としたらこんな感じに。それよりもこの写真、よく見るとぶれています。これは私のせいでも三脚のせいでもカメラのせいでもなく、そもそも足場が揺れていたから。人が歩くたびにグラグラと揺れているのが体感できるような場所だったのです。観光地ですし、まわりの人に歩くな!とか言えませんからね。こういう場合は三脚があってもダメですね…。

IMGP6196.jpg
PENTAX K-5, DA18-135mm F3.5-5.6WR, F8.0 AUTO (5sec, ISO100, AWB, 18mm)

 お台場の風物何でも入り。ちょっと無理矢理感がありますが… 自由の女神像に近づきすぎたようです。フレームに収めるために安易にズームするだけでなく、ちゃんと場所を捜さないとダメですね。それはともかく、やっぱり標準ズームのワイド端18mmはもう一息と思うことが多いです。

IMGP6199.jpg
PENTAX K-5, DA18-135mm F3.5-5.6WR, F8.0 AUTO (8sec, ISO100, AWB, 18mm)

 通路のど真ん中に三脚立ててみました。ちょうどレインボーブリッジが真正面に見えるようになっています。

 ということで、あっという間の1時間半が終了。後に一枚だけ選んで提出すること、という宿題が最後に出ました。うーん、そもそも撮る腕もそうですが、選ぶという作業もセンスが必要で、苦手な部分なのです。ということで、一番最初に貼ったカットを提出しておきました。

IMGP2320.jpg
PENTAX Q, 02 STANDARD ZOOM, P AUTO (F2.8, 1/50sec, ISO3200, RAW現像, 5mm)

 車を撮るときはローアングルで、というアドバイスももらいましたが、207SWはあまりローアングル向きじゃないかも。とかいいつつ、このカットは三脚使ってません(^^;


大きな地図で見る