PENTAX K-5体験イベント:撮影会編

投稿者: | 2010年11月8日

 セミナー編からの続きです。この体験イベントでは、実際にPENTAX K-5を使ってちょっとした撮影会も同時に行われました。場所はPENTAXのオフィスがある永田町ビルの屋上。モデルさんがすでにスタンバイされていました。ちなみにモデルさんは更木なるみさんという方です。良く晴れて暑くもなく寒くもない、気持ちいい午後です。モデルさんの撮影というのは慣れていないのでドギマギしてしまいました。

IMGP0085
K-5, DA*55mmF1.4, 1/4000sec, F1.8, ISO100, +0.3EV, WB:AUTO

 以下、さらに何枚か撮った写真を貼っておきます。

このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)

 撮影は絞り優先モード、露出は分割測光でほぼカメラ任せ。時々少しプラス補正しています。AFエリアはセレクトモードにして、ピントは目に、という基本だけひたすら気にしていました。カスタムイメージは鮮やかのままで、色々試してみる余裕(気持ち的な)がありませんでした。記録もRAWは使わずJPEGのプレミアムで撮りました。
 なお、お借りしたK-5は現在市販されているものと完全に同じではないとのことですが、特に撮って出し等倍サンプルのアップロードを制限されたわけではありません。ですがここに貼った写真は敢えて、(私的に)いつも通りのトリミング、レタッチ、少々の調整および縮小などのPC上で後処理をしています。下の方の超高感度で撮った写真も含めて。サムネイルはFlickrが自動生成したものです。

IMGP0057
K-5, DA*50-135mmF2.8ED, 1/400sec, F2.8, ISO100, WB:AUTO

IMGP0129
K-5, DA*200mmF2.8ED, 1/250sec, F4.0, ISO100, WB:AUTO

IMGP0107
K-5, DA*200mmF2.8ED, 1/250sec, F3.2, ISO200, WB:AUTO

IMGP0180
K-5, DA*55mmF1.4, 1/180sec, F1.4, ISO100, WB:AUTO

 この撮影会ではレンズも色々と貸していただけたので、今まで触ったこともないレンズを中心にいくつか借りてみました。一番気に入ったレンズはDA★55mmF1.4です。何しろこれ格好いいですよね。前玉大きくていかにも明るいレンズらしくて。全体のサイズも含めK-5のボディにも似合ってます。フルサイズ換算でちょうど85mmに相当するわけで、ポートレイト用にはもってこいです。あまり(全く)そういう用途はないのですがちょっと欲しくなりました。

 そのほかにはDA★50-135mmF2.8EDDA★200mmF2.8EDも使ってみました。いずれも望遠系のレンズですが、私が持っているDA★60-250mmF4EDとはやっぱり趣が少し違いますね。ファインダーを覗いているとF2.8の明るさは魅力的です。人を撮る場合は特に。

 一番最後の真っ白な写真は、絞り開放のまま安易に内蔵フラッシュを使ってしまって、激しく露出オーバーになった失敗作なのですが、なんか面白いので載せてみました。あまりに輝度差がありすぎたせいか、手に持ってるカメラのまわりに紫の縁取りが出てしまいましたけど。

IMGP0199
K-5, DA18-55mmF3.5-5.6AL WR, 1/5000sec, F8.0, ISO51200, WB:AUTO

 屋上での撮影会の後、室内に戻って静物の撮影の時間も用意されていました。蛍光灯照明の普通に明るい室内だったのですが、必要もないのにわざと最高感度のISO51200に設定してみました。仕上がりはこんな感じです。上のサンプルは縮小して少しNRも後からかけていますが。この感度になるとさすがにノイズだらけですが、感度を考えるとこれはここぞと言うときに使い道があるのは確かかと思います。

IMGP0202
K-5, D FA MACRO100mmF2.8 WR, 1/125sec, F4.0, ISO400, WB:AUTO

 ここではもう一本触ってみたかったレンズがあったので借りてみました。D FA MACRO100mmF2.8 WRです。DA Limited風の金属外装でこのレンズも見た目が格好いいです。もちろんマクロレンズとして適度なワーキングディスタンスが撮れる焦点距離で明るさも十分。しかも簡易ではありますが防滴仕様なんですよね、これ。マクロ撮影もアウトドアなことが多いのでこれは重要な部分かと思います。

IMGP0004
国会議事堂を見守るPENTAXの眼
K-5, DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR, 1/1000sec, F5.0, ISO100, WB:AUTO

 ということで、セミナーに撮影会に盛りだくさんのイベントでした。K-5と18-55mmのキットレンズはそのまま貸していただけると言うことで、持って帰ってきています。期間はわずか1週間だけですけど。いろいろ触ってK-7と比較しながら「本当にK-5をスルーして良いのか?」をじっくりと考えたいと思います。試用しての感想等はまた別途エントリーする予定です。

PENTAX K-5体験イベント:撮影会編」への2件のフィードバック

  1. しん

    こんばんは。K-5試写に一つリクエストさせていただいても宜しいでしょうか。
    特別暗い場所でなくても良いので星空撮影をお願いしたいです。
    *istDSではISO400でもノイズがひどくて使えないのですが、K-7、K-5クラスなら800くらいでも綺麗に撮れたりするのか、気になっています。

    とここまで書いておいて、撮影していただいたもので判断ができるのか自信もないのですが(^^;)

    大して星なんて見えない、と思っている空でも、30秒程度撮影すると目では見えない星がたくさん映っていてちょっと感動してしまいます。

    長くなりましたが、お時間ありましたら是非お願いいたします。

  2. Hi

    しんさん、
    ほ、星空撮影ですか!このあたりはかなり空が明るいですが本当に写るでしょうか?とはいえ興味ありますので、天候と暇を見つけて挑戦してみたいと思います。
    K-7は高感度が弱いのでダメかも知れません。むしろK-xのほうが期待できそうです。もちろんK-5は問題ないと予想します。

コメントは停止中です。