フード交換でHD20-40mm+K-3をお手軽ドレスアップ
「ドレスアップ」と言う言葉も、改めて自分で書いてみるとなんだかしっくりこないのですが、デジカメWatchの「 そもそも私のK-3は限定色のPremium Silver版ですし、K-30もオーダーカラーでSilky G… 続きを読む »
「ドレスアップ」と言う言葉も、改めて自分で書いてみるとなんだかしっくりこないのですが、デジカメWatchの「 そもそも私のK-3は限定色のPremium Silver版ですし、K-30もオーダーカラーでSilky G… 続きを読む »
毎年ヨーロッパラウンドの間に紛れて開催されるカナダGPがモントリオールのジル・ヴィルヌーヴ・サーキットで行われました。時差の関係でなかなかライブで観戦することが難しく、レースから1週間たってようやく録画を見ることができ… 続きを読む »
写真を趣味とする人にとって一番取っつきやすい被写体は草花ではないかと思っています。それが本当に好きなのかどうかはともかく、綺麗な花は無意識のうちにカメラを向けたくなりますし、実際の所、いろいろ工夫のしがいもあって、写真… 続きを読む »
うぶすな参り 鎌倉河岸捕物控(二十三の巻) 作者: 佐伯泰英 出版社/メーカー: 角川春樹事務所 発売日: 2013/11/15 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (1件) を見る 享和二年(一八〇二年)の残暑の朝… 続きを読む »
鰻を堪能した翌週は、お寿司を食べに行ってきました。お店は浅草の近く、千束にある「舟」です。今回は関西からお客さんを招待して、本物の江戸前寿司を食べてもらおうという企画です。焼肉は負けますが、お寿司ととんかつなら東京は勝… 続きを読む »
東京地方もいよいよ梅雨入りしていきなり大雨が降っていますが、先週末あたりは真夏かと思うような灼熱の日が続いていました。そこで暑くなってくると食べたくなるのが鰻です。稚魚の不漁から価格高騰が心配されていた昨年から一転、今… 続きを読む »
国立競技場が2020年の東京オリンピックに向けて建て替えられることとなり、現行の国立競技場を偲ぶイベントが数々行われてきましたが、その最後として「 色々なプログラムが準備されていて、午後4時から夜の8時過ぎまで続くと… 続きを読む »
F1のカレンダー中、何もかもが特別で例外だらけでありながら、一方で「伝統のレース」であり続けるモナコGP。レース内容も非常に面白かった一方で、トラック外でも色々気になる面白いことが起こり始めたようです。タイトルに「トラ… 続きを読む »
今年のビアガーデン部活動は早くも2回目です。今回の会場は信濃町駅からほど近い、神宮外苑に広がる鬱蒼とした森の中にあるその名も「 本格的な真夏の灼熱でもなく、梅雨のじめじめした蒸し暑さもなく、かといって春の夜の冷たさも… 続きを読む »
友人の結婚式に行ってきました。年齢的なこともあって最近は結婚式に呼ばれることも減ってきているのですが、それでも年1回くらいは招待いただくことがあります。そして不思議なことに歳を取るに従って、より「結婚式って楽しいなぁ」… 続きを読む »