久しぶりに車のイベントに出かけてきました。毎年定期的に(およそ半年ごと)開催されているFrench-French幕張は今回で12回目を数えるそうです。もともと中部や関西が発祥のこのイベント、関東では町田で最初の頃開催されていましたが、いつの頃からか幕張に場所を移していました。我が家からは湾岸線ですぐ。今回はFacebookで開催情報をキャッチしたのですが、近いだけあって行くも行かないもその日の気分で決められます。

そして雨の日曜日。天気は悪いですが、前夜に深酒することもなく、朝もしっかり目が覚めたので、出かけてみることにしました。
会場は海浜幕張のR357脇にあるイオン幕張店の屋上駐車場です。その昔はカルフールだった店舗なわけで、その辺もフランスつながりとなっています。ということで「クルマ」カテゴリーのエントリーは久々ですが、雨の中フランス車見物をしてきました。
プジョー
まずはプジョーから。

306と205が交互に並んでいます。こういうイベントでも306はめっきり数が減りましたが、見つけるとやはり嬉しくなってしまいます、今回はこN5ばかりハッチバックが4台、カブリオレが2台来ていました。

ベルサイユゴールドのこの306はすでに30万キロオーバー。私が乗っていた306とほとんど同世代。塗装はだいぶやられてきていますが、中身はまだまだ現役です。いつまでも頑張って欲しいです。

チャイナブルーのカブリオレ。N5前期型ですね。いやぁ、良い色&格好いいです。


207はあまり目立たないのですが、SWが3台並んでいました。右がGT、真ん中はPremium、左はGTiでしょうか。207SWはこの3台に私のをいれて4台。あとはハッチバックが2台。見かけた範囲では計6台と、数えてみれば306と同じでした。

最新のプジョーといえば208。そこそこ並んでいました。見る方向によって大きく見えたり、小さく見えたり。フロントはモデルによって様々で個性的です。新しいクルマも良いですね。2008を期待したのですが見かけませんでした。

プジョーの一大勢力と言えば206。これもまた一時期よりがっくり数が減りましたが、比較的車齢が低くコアなファンが多いRCが頑張っています。

今の時代ですから、もちろんこういう仕様も。

あと最近多いのは308。なぜかCCとSWが多いです。しかも白!(といってもビアンカホワイトではなくてパール系の白)。

古いプジョーもちらほら。例えばこの405。なぜかSタイヤをはいていました。

それから205。しかもラリーです。いかにもキャブっぽい、そしてアイドリングが不安定なエンジン音がかっこよかったです。

そして一番古いプジョーはこの504。いやいや、かっこいいですね。
シトロエン
フランス車のイベントと言えば、French Blue Meeting含めて主役はシトロエンです。ユーザーのネットワークも強固そう。

ずらっと並んだDS3。超カラフルで壮観ですね。一台として同じ仕様がないかのよう。

それからDS4も。あまり町中で見かけませんが、ここにくればこれだけ並びます。

306と同じ世代のクサラ。渋いですねぇ、これ。

XMもいました。見るからに重量級。宇宙船の直系という感じが残っていますね。

その宇宙船の元祖、DSは一台だけ。過去の記憶では数台集まっていたと思うのですが、天気のせいでしょうか。全体的に旧車と言われる世代の車は少なかったと思います。

2CVも2台だけだったと思います。
ルノー
そしてルノーです。

単独で大イベントが開催できるほど人気のカングー。新旧織り交ぜて並んでいましたが、本当に個性的です。

紫色のボディカラー。それにトリコロールに塗られたサイドアンダーミラー。っていうか、カングーってRV扱いなんでしたっけ?

トゥインゴも個性的です。この発想がすばらしいです。

ルノーと言えば現役車だけでなく旧車もたくさん集まってきます。キャトルとかエクスプレスとか。カングーに通じる実用性重視と個性の豊かさはこの時代から健在です。

私の207SWも色とともにすっかり周囲に溶け込んでいました。
ということで、久々にたっぷりフランス車見物をしてきました。参加車種は時代とともに少しずつ変わっていく一方で、雰囲気は一向に変わらない感じがします。今でもプジョーに乗っていて良かったなぁと思う一方で、306が少し恋しくなったりしてしまいます(A^^; またタイミングが合えば参加したいと思います。
うわっ!!
今回は、ちょっと用事があって行けなかったのですが、3台もSWが? 惜しい事を。
HFさん、そうです、私のを入れて4台居ましたよ。次回は是非!(って、私が行けるのかどうか分かりませんが^^;)
Nikon1のレンズ関係で検索していたところ辿り着いたのですが…マイカーの写真が載っておりうれしくコメントさせていただきました。黄色いDS3です。次回は今月22日ですね。晴天に恵まれますように。
せっきーさん、
はじめまして。コメントありがとうございます。
あのずらっと並んだDS3の黄色いやつでしょうか? 私の友人にも一人黄色いDS3(ルーフは白)に乗ってる人がいるので、黄色いDS3には一段と親しみを感じています。
FFEは最近は遠ざかっているのですが、また久しぶりに行ってみたいと思っています。