早くも桜満開!XT-1とK-3で河津桜を撮りに行く
私自身は花粉症ではないのですが、周囲に具合の悪そうな人が続出し始めた今日この頃、「いよいよ春だなぁ」とのんきに感じています。梅、菜の花とくれば次は桜ですが、ソメイヨシノの開花にはまだしばらく時間がかかりそう。そんな中、… 続きを読む »
私自身は花粉症ではないのですが、周囲に具合の悪そうな人が続出し始めた今日この頃、「いよいよ春だなぁ」とのんきに感じています。梅、菜の花とくれば次は桜ですが、ソメイヨシノの開花にはまだしばらく時間がかかりそう。そんな中、… 続きを読む »
寒い日が続いてますが、確実に春は近づいてきているようです。梅の最盛期は過ぎ、河津桜の季節を迎えるこの季節、関東地方ではそろそろ菜の花の最盛期を迎えています。一面に咲く菜の花畑を撮りたいなと思い立ち、千葉県を中心にネット… 続きを読む »
今年もF1が開幕しました。”エンジン”改め”パワーユニット”はじめ多くのレギュレーション変更があり、昨年とはまるで別物のマシンになってしまいました。醜いノーズデザインは見… 続きを読む »
FUJIFILM X-T1レンズキットに続き、Xシリーズの最新レンズXF56mmF1.2 Rも追加で貸していただきました。開放F値がF1.2というレンズを触るのは初めてです。センサーサイズはAPS-Cとはいえ、56mm… 続きを読む »
アンダー・ザ・ドーム 1 (文春文庫) 作者: スティーヴンキング,Stephen King,白石朗 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2013/10/10 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (8件) を見る… 続きを読む »
CP+ 2014の少し前に発表されたKマウントのAFテレコンバーター、HD PENTAX-DA AF REAR CONVERTER 1.4X AWが早くも先日発売になりました。発表から発売まで4ヶ月かかったO-FC1と… 続きを読む »
昨年10月にPENTAX K-3が発表された際、同時に発表された無線LAN機能入りSDHCカード「 このカードを使うとPENTAX K-3にWi-Fi連携機能が追加されます。Eye-FiカードはじめWi-Fi機能入り… 続きを読む »
またまたスキーに行ってきました。今年5回目にして初の日帰りです。今回は毎シーズン恒例となっている、友人一家を連れて未来のスキーヤーを育てに行ってきました。場所は中央道方面の日帰り圏内、以前はよく行っていた懐かしいスキー… 続きを読む »
X-T1が届いた週末はとても天気が悪かったので、家でいじって遊ぶだけにしようかと思っていたのですが、X-T1を手にしているとどうしても写真を撮ってみたくなり、雨の日こそ撮影日よりと自分に言い聞かせ、出かけてみることにし… 続きを読む »
先月発売になったばかりのXシリーズ最新鋭機、X-T1をお借りすることができました。これから1ヶ月間試用させていただく予定です。過去たくさん発売されてきたXシリーズの中でも、このX-T1はX-Pro1と並んで実機に触る前… 続きを読む »