年別アーカイブ: 2011年

2011年F1第3戦 中国GP

投稿者: | 2011年4月19日

 春の東アジア連戦の後半戦として、中国は上海インターナショナル・サーキットで今シーズンの第3戦が行われました。ここ数年雨絡みのレースとなることが多かった中国GPですが、今年は全セッションを通してドライとなり、特に決勝の日… 続きを読む »

カテゴリー: F1

タイヤ交換

投稿者: | 2011年4月17日

 交換と言うより付け替えです。もう4月も中旬になってしまいましたが、遅ればせながらスタッドレスタイヤを外して、夏タイヤに戻しました。今シーズンは結局306でスキーに出かけたのは2回のみ。しかし厳冬だったため、2回ともかな… 続きを読む »

2011年春の東京スカイツリー

投稿者: | 2011年4月15日

 建設が始まって以来、何度か写真を撮りに来た東京スカイツリーですが、先月の中旬に予定していた高さの634mに到達し、縦方向に伸びる工事は終わったようです。あとは来春の開業に向けて、設備や内装やその他の工事が着々と進んでい… 続きを読む »

大横川の桜並木

投稿者: | 2011年4月13日

 例年になく遅咲きとなった今年の桜ですが、東京では先週末までにおおよそ満開となり、見頃を迎えました。毎年定点観測的に写真を撮っている、地元の桜並木の写真を今年もようやく撮ることが出来ました。撮影地は江東区のど真ん中、木場… 続きを読む »

2011年F1第2戦 マレーシアGP

投稿者: | 2011年4月12日

 マレーシアのレースは例年天候に翻弄されることが多く、また高温多湿な気候は他のレースにはあまりない条件です。セパン・インターナショナル・サーキットは近代的で特徴あるレイアウトで、中高速なタイヤには厳しいコースです。  初… 続きを読む »

カテゴリー: F1

スタアバー

投稿者: | 2011年4月11日

 その昔はたびたび飲みに出かけていた恵比寿。友人からお誘いを受けて久しぶりに行ってきました。年度初めの午後7時前。恵比寿駅の西口から少し外れて、いかがわしい雰囲気の建物が並ぶ路地を入ったところに、その友人の奥さん(も友人… 続きを読む »

夜桜

投稿者: | 2011年4月10日

 4月に入ってから東京でもようやく桜(ソメイヨシノ)が咲き始め、あっという間に満開になりました。お花見のあり方についてはいろいろと議論が出ているところですが、そう言ったこととは別に、電力不足を理由として、都内では桜のライ… 続きを読む »