EOS M3で羽田空港を飛び立つ飛行機を撮る

投稿者: | 2015年3月15日

 キヤノンEOS M3を引き続き使っています。春は何かと草花ばかりに目が行きがちですが、先日望遠ズームを使っていてふと思いつきました。このくらいの望遠が使えるなら、これで飛行機撮れるかな?と。ということで思い立ったらすぐに羽田空港に行ってみました。

IMG_0487.jpg
 羽田空港周辺に撮影スポットは色々ありますが、午後遅い時間で、かつこの日は南風運用だったので、定番の第二ターミナル展望デッキにしてみました。

このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)

今回の装備

 さて、今回使用したレンズはもちろん望遠ズームです。

K3PS6108.jpg
 もう一度おさらいすると、焦点距離は55-200mmなのでフルサイズ換算で約88-320mm相当となります。APS-Cでは400mm相当オーバーが当たり前になってきていますので、少しテレ端が心許ないですが、旅客機相手であればたいていの場合、これで間に合うでしょう。少なくとも羽田空港ではそこそこ遊べるはずです。

 なお、今回はEVFも組み合わせてみました。内蔵しているに越したことないEVFですが、こうして状況応じてあり/なしが選べるのも悪くありません。

 また、今回撮影に使用したEOS M3本体は試作機であり量産品とは細部が異なる場合があります。

とにかく実写!

 では早速撮ってみましょう。なお、今回は特にトリミング等の後処理をそれなりに行っています。どれも撮って出しではありません。

IMG_0505.jpg
 タキシング中の機体を撮るのは簡単です。B777クラスの巨大機が目の前にいても十分カバーできるだけのズームレンジがあります。一応、標準ズームも持ってきていたのですが結局使いませんでした。

IMG_0562.jpg
 お目当てはC滑走路からの離陸シーン。久々に綺麗に晴れ渡って東京湾も綺麗に見通せました。B767は離陸性能が高くてかなり早めに機種上げを開始します。

IMG_0596.jpg
 対して最新型のB787-8は中々離陸しません… と思ったら、この機体はどうやら国際線のようです。燃料たっぷり積んでいたのかも。と言っても時刻的にはソウル行きっぽいですが。

IMG_0530.jpg
 なにやら珍しい機体が来たな… と思ったらこんなのが離陸していきました。エア ジンバブエのB767-200です。もちろん定期便ではありません。だれか要人が来日していたのでしょうか? 国内では胴体の長い-300しか見ないので、短胴タイプのB767は珍しいです。

IMG_0648.jpg
 だんだん日が陰ってきてしまいました。第二ターミナル側はANAだらけです。

IMG_0521.jpg
 B滑走路に向けて着陸進入してくる機体は、東京湾岸を背景にして東京スカイツリーの前を横切ってきます。ここを狙うにはあともうちょっと長さが欲しいところですね。もちろんその場合、マウントアダプター経由で豊富なEFレンズを使うという手があります。

IMG_0638-2.jpg
 滑走路の方はまだ日が差しているようですが、夕日に照らされて赤みが強くなってきました。が、実はこのカット、Lightroomでホワイトバランスをちょっと調整してあります。撮って出しのオリジナルは…

IMG_0638.jpg
 こんな感じです。どっちがいいかは好みでしょうか? 私的にはちょっと夕日に引っ張られすぎじゃないか?と感じます。背景の海は青いしANAはブルーのカラーリングだし… ってのは関係ないか(^^;

IMG_0624.jpg
 第二ターミナルからC滑走路を狙う場合、相手がB777クラスであれば200mmで十分に足ります。B737クラスになると少し足りなくて、ややトリミングすることを前提になるかと思います。いずれにしても20Mピクセルオーバーの高画素センサーですので、それで何も問題はないでしょう。

 飛行機は「動きもの」に属しますが、動きが直線的で一定、かつ今回のような場合はピントの移動はそれほどないので、動体AFがどうのこうのと言う問題はありません。それでもサーボAFに一応設定してみたのですが、位相差AFだけでは対応できない条件だったのか、小刻みにピントをずらして合わせ直すような動作が見られました。それでも構わずシャッターを切ってみました。結果的にピントの問題はそれほどありませんでした。

IMG_0630.jpg
 それよりもやはりフレーミングが問題でしょう。EVFまたは背面液晶で動く飛行機を追いかけるのは、いろんな意味でタイムラグが気になります。連写モードも使ってみましたが、結局一枚切った後は画面はブラックアウトし、少し遅れてポストビューが表れるだけ。連射を開始すると動いているものを追いかけるのは、事実上勘に頼ることになります。これに動体AFの問題が加わると、一体どうなるのか想像がつきません。

 ということで、決して快適ではないですが、羽田空港で旅客機を撮る、くらいのことは難なくこなせるかな? というのが感想です。もちろん動体撮影に強いミラーレス機というのはあるでしょう。でも、EOS M3はそれほどそっち方面に注力しているわけではないようです。

動体撮影はやっぱり一眼レフ?

 ということで、今回もK-3を同時に使ってみました。今回も比較が目的ではありません。

K3PS6057.jpg
 エアドゥのB737-700。レンズはDA★300mmで、テレコン無し。第二ターミナルならこれで十分です。

K3PS6031.jpg
 C滑走路の北端で離陸滑走に入ろうとするJALのB777-300。背後はお台場方面。観覧車やキリンクレーンが見えて都会の空港らしい風景です。

K3PS6052.jpg
 餌になりそうなものは何もないのに展望デッキにいた雀。目にピントが来なかった! ちょこまか動いて難しいですよね、小鳥って。慣れてる機材でも失敗の連続です… (A^^;