投稿者「hisway306」のアーカイブ

散りかけの梅と咲き始めた桜をEOS M3で撮る

投稿者: | 2015年3月8日

 この週末、東京地方は土曜日も日曜日も小雨まじりのあいにくの天気で、どうしようかと迷ったのですが、ダメ元で2週間ぶりに亀戸天神まで行ってみました。果たして、早咲きの花は散りかかり、遅咲きの花がちょうど咲き始めたところで、… 続きを読む »

PENTAX製品の魅力を理解するためのアプリ「PENTAX STORY」リリース

投稿者: | 2015年3月5日

 リコーイメージングから「PENTAX STORY」なるアプリがリリースされました。「新製品の魅力を気軽に理解できるアプリケーション」ということですが、電子カタログ的なものと理解すれば良さそうです。こういのニコンとかキヤ… 続きを読む »

志賀高原の広大なゲレンデをファットスキーで滑る

投稿者: | 2015年3月3日

 そろそろ空気にも春が感じられるようになってきたところですが、先週末に志賀高原へ行ってきました。志賀高原で滑るのは久しぶりのことで、恐らく10年ぶりくらいではないかと思われます。スキー場としては非常に有名で、規模も大きく… 続きを読む »

EOS M3で撮る二分咲きの亀戸天神の梅

投稿者: | 2015年2月27日

 小石川後楽園の梅を見てきたのは1ヶ月も前のこと。さすがにだいぶ気が早すぎてほとんど咲いていませんでした。2月も末になるとそろそろだろうと言うことで、近場の梅の名所、亀戸天神へちょっと様子を見に行ってきました。天神様の梅… 続きを読む »

ニセコ 2015(番外編):ヒラフの飲み屋街で食べたもの

投稿者: | 2015年2月24日

 もう2週間も前のことになりますが、北海道ニセコ旅行の番外編です。旅の楽しみと言えば食。それはスキーが目的の旅であっても変わりません。ニセコ行きは回数を重ねて大分あちこちのお店を巡ってきましたが、入れ替わりが結構激しくて… 続きを読む »

EOS M3で撮る横浜みなとみらい夕暮れ散歩

投稿者: | 2015年2月21日

 先週のことですが、CP+を見に行ったついでに横浜を少し散歩してみました。パシフィコ横浜を後にしたのは5時前。ちょうど日が暮れようとしている時間です。みなとみらい地区はいろいろフォトジェニックなモノがありますが、結構だだ… 続きを読む »

ジャンボの焼肉をEOS M3で撮る

投稿者: | 2015年2月19日

 久しぶりに焼肉を食べました。今回はいつもの慶州苑ではなく久しぶりに篠崎にある「ジャンボ」へ。今は亡きザガットサーベイの東京版では常に上位を占めていた有名焼き肉店です。  折しもちょうど手元にEOS M3が届いたところで… 続きを読む »

今さらCP+ 2015の見学記

投稿者: | 2015年2月16日

 北海道で雪遊びをしている間にCP+ 2015が開幕していました。大抵のニュースや情報はネットで手に入るし、話題の新製品もいずれは店頭で触り放題になるわけですが、やはり年に一度のカメラ業界のお祭りですから、写真を趣味にし… 続きを読む »