iMac発注

投稿者: | 2013年1月25日

 iMacをApple Online Storeで発注しました。長年自宅で使うパソコンは自作をしてきましたが、(歳のせいか)最近はその気力もすっかり失せてしまい、自作パーツの市況をチェックするのも面倒になってしまいました。なので次は出来合いのメーカー品でいいか… と思っていたところで、しかし今更メーカー製のWindowsデスクトップ機を買うくらいならこの際Macのほうが良いかも? と思い始めたのが昨年末。あれこれ悩んだ末にとうとう昨晩、発注ボタンを押してしまったのです。

imac2012late_1

 昨年にMacBook Airを買いましたので、これが初めてのMacではないのですが、自宅で日常使用するメインのPCをMacにするというのは、個人的には20年ぶりくらいの大事件です。よもやそんな日が来るなんて数年前には思ってもいませんでした。

 そんなことになってしまったのは、MacBook AirでMac OSを初めて使ってみて、これなら普通に使っていけるという自信がついたと同時に、一方で昨年末リリースされたWindows8は全く使える気がしない、使う気になれないということでもあります。

 さてそうと決まれば次に考えることは、どのMacにするか?です。デスクトップ機は一体型じゃない方が好みなのですが、Mac ProはPro過ぎな上にプラットフォームが古いですし、一方でMac Miniはminiすぎてちょっと私には物足りない気がする、ということで必然的にiMacになりました。iMacには画面解像度がHDの21インチ版とWQHDの27インチ版がありますが、高解像度命で27インチの一択です。
 ノングレアじゃないこととアスペクト比が16:9なのが気に入りませんが、時代の流れで仕方ありません。LG製と思われますがIPS液晶ですし、色域もちょうどsRGBをカバーし一致しているということなので画質も問題ないはず。

imac2012late_2

 オプションを色々選びたかったので、店頭吊るしの標準仕様ではなくApple Online StoreでBTO発注。ということで、以下のような仕様になりました。

CPU 3.4GHzクアッドコアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大3.9GHz)
メモリー 16GB 1,600MHZ DDR3 SDRAM – 2 x 8GB
ディスク 3TB Fusion Drive
グラフィック NVIDIA GeForce GTX 675MX 1GB GDDR5

 CPUはせっかくなので一番イイやつ。メモリーは8GBでは心細いので、とりあえず16GB。27インチのiMacはメモリースロットに簡単にアクセスでき、しかも空きスロットがあると言うことなので、物足りなくなれば後で追加する前提です。ディスクはなるべく外付けHDDを繋ぎたくないのでフルの3TBに。しかもすでにSSDの快適さに慣れてしまっているので、Fusion Drive版です。一方ゲーム類は一切やらないのでグラフィックチップは標準仕様のまま変更無しにしました。

 ソフトウェア類に関しては、常用するソフト類について調べたところ、LightroomやATOKなど現ライセンスのまま移行できるものもありますし、買い換えが必要となりそうなものもいくつかあります。いずれにしてもこれまでWindows7の自作機上でやってたこと、やりたいことはほとんどそのまま出来そうです。

 ただ唯一どうしてもMacで出来ないのがPT2によるテレビの録画再生。こればかりはどうにもなりません。そのため、現在のWindows機はそのままTV視聴&録画サーバー機として残し、Macからリモートデスクトップで操作することにしました。MacBook Airでリモートデスクトップ接続によるテストしたところ、ライブ試聴も含めて思ったよりも快適にできそうです。まだ試していませんが、Wake On Lanが出来ればほぼ完璧です。

imac2012late_3

 さて、すでに注文済みであとは到着を待つばかりですが、現在27インチのiMacは納期が3~4週間もかかるようです。届くのは1ヶ月後くらいでしょうか。現在のPCが壊れたわけではないので、気長に待ちたいと思います。

 それまでに、データ類の移行はどうやろうか?とか、バックアップはどうやって取ろう?とか、テキストエディターはどうしよう?とか、そもそもMacってウィルス対策ソフトはいるのかな? とか動画エンコードするには普通どんなソフトを使うんだろう?とか、来年の年賀状は何で作ろうか?とかとか、細かいことを調べて準備しておきたいと思います。

カテゴリー: Mac PC

iMac発注」への2件のフィードバック

  1. Y2

    ブートキャンプで7を入れるのも手です。
    まんまウィンドウズになりますから。
    用のあるときだけ、使うっていうのが、賢い選択だと思います。
    エミュレータの類もあり、使えるようですが、録画などに使うのなら、
    ブートキャンプがオススメです。

  2. hisway306

    Y2さん、コメントありがとうございます。
    Bootcamp、興味あるんですよね。ネイティブでWindowsも動いてしまうわけですから、iMacがそのままWindows機になってしまうと。
    でも、残念ながら私がBTOで選んだ3TBのFusionDriveはBootcampに非対応となっています。発注前に分かっていたのですが、Bootcampよりも大容量ディスクを選んでしまいました。
    それにTVチューナーカードがそもそもPCIカードだったりするもので。
    録画以外の用途でWindowsが必要なときは(カーナビのアップデータくらいですが)仮想マシンを使おうかな、と思っています。
    なにぶんMac初心者なので、何かありましたらまた教えてください。

コメントは停止中です。