DA18-135mmF3.5-5.6AL ED [IF] DC WR

投稿者: | 2012年4月22日

 タイトルでは省略しましたが、本当の正式な製品名は「DA18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR」です。つまりこのレンズは、APS-Cデジタル専用で、焦点距離18-135mm(フルサイズ換算27.5-207mmに相当)の7.5倍ズームで、明るさはF3.5-5.6、EDガラスと非球面レンズを使用し、インナーフォーカス式で、AF駆動はレンズ内蔵のDCモーターで、しかも簡易防塵防滴仕様と、盛りだくさんのレンズです。

IMGP5607.jpg
PENTAX K-5, DA18-135mm F3.5-5.6WR, P AUTO (F5.6, 1/100sec, ISO800, AWB, 135mm)

 このレンズはK-5と共に発売された新しいキットレンズなのですが単品売りもされています。発売以来気になっていたのですが、このたび今更ながらK-5用に買ってしまいました。

 最近はK-5では望遠ズームを除いて、基本的に単焦点レンズしか使っていないのですが、それでも時と場合によってはやはりズームレンズを使いたくなることがあります。
 一応標準ズームも持っているのですが、18-55mmはK-x専用の白筐体ですし、16-45mmはワイド側に広いのは良いのですがテレ端が足りません。そこでこの18-135mmはK-5用のお手軽便利ズームとしては絶妙なスペックの製品です。ただ、単品ではそこそこのお値段がします。

IMGP2073

 購入したのは新品なのですが、こんな包装で箱がありません。というのもこれはレンズキットから抜き取ったアウトレット品なのです。普通の箱入り新品が4万円台半ばはするのに対して、このアウトレット品は4万円以下。箱代で数千円安くなるならこっちの方が良いに決まってます。ちゃんとメーカー保証も付いてきますし。
 それにしても、なぜこういうキット分解品があるんでしょうかね? K-5はボディ単体売りもしているわけですし。バラした方が結果的に高く売れるってことなのでしょうか?

IMGP2087

 ちなみにテレ端までズームするとこのくらい伸びます。やっぱりかっこ悪いですね。高倍率ズームですから仕方ないですけど。16-45mmはワイド端で伸びるタイプのレンズでしたし、18-55mmは35mmあたりで最短になるのですが、この18-135mmはワイド端で最短、そのままズームするに従って全長が伸びていきます。内蔵フラッシュが使いやすい形式です。

 また、防塵防滴のズームレンズ全般に言えることですが、ズームリングはかなり重め。グリスが固いのではなく、空気の出入りの抵抗によるものと思われます。ボディに付けない状態と付けた状態でズームリングの重さは明らかに変わりますので。でもそのおかげでロック機構がなくても、持ち運び中に勝手にびよーんと伸びてしまうことはなさそうです。

IMGP5653.jpg
PENTAX K-5, DA18-135mm F3.5-5.6WR, P AUTO (F4.5, 1/40sec, ISO160, +0.7EV, AWB, 40mm)

 さて、実は先日の「サクラ散る」というエントリーはこのレンズの試し撮りをかねて撮った写真を使いました。ネット上の評判では描写性能については賛否両論と言うよりは、どちらかというと非が多いようですが、どうなんでしょう。高倍率ズームですからねぇ。解像度や歪みの問題もありますが、何となく発色がちがうかもなぁ、と感じてはいます。撮影条件が特殊だったので断言できないのですが。

 さて、このレンズを買ったのは思いつきとか衝動買いとかヤケ買いとかではなく、きっかけとしてはちゃんと理由がありまして、それについてはまたエントリーする予定です。